こんにちは!
私!なんと!
週末に行われた【日本ダーツ祭り2018】に参加してきました!!
!!!マークだらけですみません。さらに「なんと!」とかいうほどのことでもないですが…
参加するだけなら、誰にでもできますけどね笑。
とにかく!
週末日本ダーツ祭り2018に出場されたみなさん!知り合いが出るからと見学に行ったみなさん!なんかいい物あるかなーって買い物するためだけに行ったみなさん!応援に来てよーって何度も言ったのに頑なにこなかったあなた!
みんなみんなおつかれさまでしたー。楽しかったですか?
楽しかったですねー。はー、昨日に戻りたい。。。
今日から何回か(気まぐれ)に分けて、素人目線で日本ダーツ祭り2018の感想を書いていこうかなと思います。
さて
今年の日本ダーツ祭り2018は8/25、8/26東京ビッグサイト西ホールで開催されました。
1日目はトリオス2日目はダブルスです。
私のトリオスのチームは「酒井先生両手に花チーム」です笑
⬆︎今思いついたチーム名だけど、これがよかったかも!
トリオスはなんとなくお祭り要素が強いので、今回は浴衣で出ようということになり、3人そろって浴衣での出場です。
土曜日の早朝から浴衣を着て(久しぶりだから時間がかかる)駅に行くと、夏休みだからなのか外国人観光客の集団に何組も遭遇し、「オー!キモノ!」などと囁かれ、軽くメンタルを鍛えつつひとり電車に揺られながら、ビッグサイトに到着。
そう、浴衣でダーツですが、案外いけます!
普通です!
おすすめします!
浴衣に気をとられて緊張する暇なんてないし、注目されるし、動画撮ってもらえるし、で、なかなかよかったですよ。
他にも何人か浴衣を着てる人達を見かけましたが、ダーツしてるのは私達だけだったような…笑
最初は袖が気になるかなと思ったけど、そんなこともなく、いい感じに腕が伸びました。最悪腕まくりすればいいかとか考えていたんだけど、そんな必要もなく、普通に投げらます。
あ。でも、人によっては足の開き具合が気になるかもしれません。
笑笑
では、試合の感想はまたあとで!
皆さんももよい一日を
(S)